![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
9月12日 ほどよく色づいて17日の開幕待ちの赤そば畑 |
|||
![]() |
|||
9月17日 いよいよ赤そばまつり開幕です。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
9月20日 |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
|
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
|
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
9月28日 今日もきのこづくし |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
10月01日 結婚記念の撮影会が赤そば畑でおこなわれました。 おめでとうございます。 そこに居合わせた多くの人々からも暖かいお祝いの言葉が、なげかけられていました。 |
|||
![]() |
|||
10月02日 外は一面の霧です テントの中では 蜂の巣の解体ショーが見られました。 |
![]() |
||
|
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
10月04日 あけびが登場しました。 |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
元気印 弟君はシュワッチが 得意ポーズ? | |||
10月07日 |
|||
![]() |
|||
|
|||
10月08日 |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
|
|||
10月10日 | |||
![]() |
![]() |
||
10月12日 テントを下の駐車場に移転しました。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
||
10月14日 | ![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
|||
![]() |
|||
10月18日 赤そば祭りも終了しました。 今年は花の時期が短く最後の10日間は赤そばならず、赤くきとなってしまい、花を見に遠くから起こしのお客様には がっかりさせてしまいました。 来年は、もっと情報を充実させてリアルタイムの情報を発信していきたいと思います。 又、来年のお越しをスタッフ一同心よりお待ちいたしております。 |
|||
![]() |
|||
![]() |
|||
11月04日 だれもいなくなった畑の横を今日も飯田線の電車が通り過ぎます。 完全に枯れはてた赤そばはもうまもなく刈り取られ、やがて凍てついた冬を迎えます。 |